Intel Edison

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 ちょっと使ってみました。

といっても、IoTをしたいわけでもありませんけど。

_IMG2089.jpg

 簡単に説明すると、、、、embeddedなシステムです。

詳しくは、この辺りを
http://edison-lab.jp/edison/

で、色々と、目的のを達成する為の問題が、、、

まず、とりあえず繋げてみます。

単体では、高密度コネクタしか無いので、Break Out Boardを通してPCと接続。

下のJ16が、電源兼用のUSB micro-B。上のJ3がmicro-AB。

基本的には、下のUSBに電源を供給しつつ、上のUSBからシリアルコンソールへと繋げます。

面白いのが、下のUSBとPCを接続すると、USBフラッシュドライブと、USB ネットワークアダプタ
として認識され、(標準では)192.168.2.15でsshが繋がります。(これ、便利)

ただし、sshだとsshdの起動後でないと接続出来ないので、状況確認のために、
シリアルコンソールからの接続をして、ログインしてみます。

が、これ、取りこぼしが多すぎ。

とても使い物にならないので、ファームのアップデートをする事に。
(これが、失敗だったかなぁ?)

ファームの更新方法は、、、いろいろと出てくる情報では、マウントされたドライブに
新しいファーム一式を入れて、rebootとファームアップの命令を入れるようですが、
全然変わった気配がない、、、。
それよりも、ダウンロードページが変更されてる、、、。

という事で、素直にIntel側の推奨方法で。

Phone Flash Tool Liteをダウンロードし、そこから新しいファームを入れます。

簡単に出来ました。(^^;

 

その新しいファーム(ww25.5-15)の上で、やりたい事(802.11aのAP)を動かそうとするのですが、、、。

動きません。

 

これ、以前から疑問だったんですが、このEdisonは、しっかりとJATE認証を受けてます。
が、最近のチップは汎用的になっていて、ハードとソフトでの調整で、国際間の認証を吸収している。

という事は、ソフトを入れ替えてしまうと、JATE認証も切れてしまうのではないだろうか?

 

多分、無くなりました。11aモードが設定出来ません。

 

という事で、カーネルレベルから調整しないといけないらしく、再構築します。
(つづく)
 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Intel Edison

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog-admin.kitaguni.com/mt-tb.cgi/370

コメントする