MacBook Pro 3台目 その3

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 と、なんとか使えるようにしたUnibodyですが、
その感想をいくつか。

 

 以前使っていたMacBook Pro SRとの比較になりますが。

まず、ときどき問題になるグレアディスプレイ。

うまく角度を調整しないと、やはり気になりますね。

コネクタが全て左になったのも、今の配置だと、ちょっと邪魔かも。

少し傾けておいてあるので、光学ドライブが横になったのは良いのですが。

 

いちばんの問題は、外部ディスプレイ。

mini DisplayPortになったので、今使っているCinema HD 30のDVIは、そのまま付きません。

しかも、Dual-Link対応のDVIアダプタを使わなくてはいけない。
これが、また高い。

最近のディスプレイでは、最初からDisplayPortになっているから、問題ないのでしょうが。

そういえば、昔もあったような、、、。

Appleが独自のVGA端子(D-SUB25だったか?)をやめて、標準化されたVGA端子に変更とか、
独自の電源やUSBを含めたディスプレイ端子を作った事とか。

 

速度面では、ビデオチップが強化されている(もうnVidia 8600M GTは使いたくない)のと、
ビデオメモリが増えている事で、Apertureは、快適に。

Apertureを使う人は、ビデオメモリのなるべく多き機種か、交換出来る人(MacPro等)は、
なるべくメモリの多いカードに交換しましょう。

これは、CS4以降のAdobeの画像系にも言える事です。

 

9400側で使うと、本当に発熱が少ない。時々、報告されているちらつきがあるけど。

9600では、かなりの発熱があります。
-4℃という冷却台(?)を使っていますが、このUnibodyだと、足があるので、
足の場所からずらして設置すると、若干不安定に。

通常の冷却台も、この足の事を考慮しているのかな?

 

取りあえず、自分が使える最後の機種になりました。

これ以上となると、17インチになるか、MacProになるか。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: MacBook Pro 3台目 その3

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog-admin.kitaguni.com/mt-tb.cgi/278

コメントする