etchからlennyにしたら、apacheが起動しない

| | コメント(0) | トラックバック(0)
先日、kitaguniサーバは、訳あってlennyになってしまったのですが、
もう一台ある(ほぼ)同じ構成のサーバをlennyにしました。
本当は、予備サーバにもなっているので、同じ構成でいる事が望ましいのですが。

きっかけは、予備側からレポートが届かないので、いくつか調べているうちに、
/proc/mdstatを見ると、raid5の1台が止まっていたことから始まります。

このサーバ、(メインも同じだけど)、/dev/sdaが/bootと/とswap。
/dev/sd[bcd]でraid5を組んで、/homeになっています。

smartctlのレポートを見ると、sdbではいくつかトラブルが出ているようですが、
raidから外されたsddでは、特に問題なし。

という事で、sddを入れ直してみました。

が、再構築の終わった翌日、またspareになっている。

しかも、mdadm -E /dev/sd[bcd]で、それぞれ違う事を言ってる。(^^;

調べてみると、何となく、カーネルの問題か?
それとも、以前に試してみた、本体側のハードウエアRAIDを試した時の
残りかすが残っているのか?
(ML115は、標準でオンボードRAIDが入っているのですが、
 試してみた結果では、OSでRAIDを組んだ方のが速かったのです。
 どうせ、ホットスワップ出来ない仕様だし。)

そこから大変な作業になり、/homeがないままaptitude dist-upgrade
(その前に、いろいろ準備がありますが)で、lennyに。

で、一応安定した事を確認して、
(いくつかのサーバが/homeを必要とするので完全ではありませんが)

mdadm -A /dev/md0 -u <uuid> --run --force

で、強制的にmd0を再構成。

すると(多分、mdadmが適当にsd[bcd]のスーパーブロックを解釈して)、なんとか復旧。
復旧後、マウントして、なんとなく全データが残っている事を確認してから、
メインサーバにバックアップ。(^^;

再度RAIDを作り直して、また書き戻し。

この予備サーバは、メインのバックアップ用と、ネットワーク支援用に使っているので、
中身が無くなっても、それほど困らないのですが、また設定するのが面倒なので。

カーネルも新しくなった所で再起動。

すると、apacheが起動しません。
正確には、CPUほぼ100%消費して起動処理中で、ログも吐かずにそのままです。
ログレベルをdebugにしても、何も記録されない。

a2dismodで怪しそうなモジュールを外していくと、phpを外した所で、正常起動。

原因は、phpでした。

aptitude search phpを見てみると、php4とphp5が一緒に存在している。
多分、同時に存在していても問題ないのでしょうが、php4を削除して、apacheモジュールを組み込み直す。

それでも起動しない。

面倒なので、php4と5を含め、php関係をすべてpurgeしました。
それから、改めてphp5をinstall。

これで、なんとか起動完了。
と、長い3日間でした。(^^;

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: etchからlennyにしたら、apacheが起動しない

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog-admin.kitaguni.com/mt-tb.cgi/103

コメントする