コーヒーミル

| | コメント(0) | トラックバック(0)
_IMG2998.jpg
K20D PENTAX-M 50mmF1.7
1/2 f/5.6 ISO200

我が家で使っているコーヒーミル。
フジローヤルの「みるっこ」をメインで使っています。
_IMG2999.jpg
K20D PENTAX-M50mmF1.7
1/2 f/5.6 ISO200

フジローヤルの製品ですが、コーノのシールが貼ってあります。
これ、下の写真を見てもらえるとわかると思うのですが、
(わからないか)
カット歯仕様になってます。

ちなみに、上の写真。
荒さ調節のダイヤルについている文字が、
プラスチックのモールドだけなので、見づらくて。
上からペンで黒く塗りました。


_IMG3002.jpg
K20D PENTAX-M 50mmF1.7
1s f/5.6 ISO400

ここまで、特に工具を使わずに外せます。
(荒さ調節のダイヤルを外すのには、10円がちょうど良い大きさ)

ここから、爪楊枝で掃除していきます。
(メンテナンスには、なにかと爪楊枝が便利。
 傷つける心配がないので)


最初の頃はミルがなく、店で購入時に挽いてもらっていたのですが、
2〜3日で、風味が無くなるんですよね。
そして、手動ミル(カリタのダイヤミル)を使いだしたのですが、
時間がかかる上に、挽かれた豆の大小が激しくて。
労力削減で、3000円くらいでブリエルの電動ミルを購入。
労力は無くなり、以前よりも質が良くなりましたが、まだ質に不満が。(^^;

で、これを購入しました。
カット歯では、微粉が多いと言いますが、それほどでもなく、
逆に、ある程度の微粉があったほうが、広がりがあるのかなとも思います。



トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: コーヒーミル

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog-admin.kitaguni.com/mt-tb.cgi/56

コメントする